top of page

Privacy Policy

個人情報保護方針

当事務所は、次のとおり個人情報保護方針を定め、遵守します。

1 個人情報の利用目的

当事務所は、以下の目的に必要な範囲でのみ、個人情報を利用します。

(1) 法律相談、事件処理等を通じて取得した個人情報

 1.当事務所が受任した事件又は法律事務を処理するために必要と考えられる一切の事務

 2.利益相反の有無の確認その他委任事務処理上必要となる事務

 3.各種ご連絡
 4.各種お問い合わせへの対応

 その他、上記に付随して必要な一切の事務について

(2) 職員の採用活動に関連して取得した情報についてより

 1.採用活動及びこれに付随する事務

 2.研修及びこれに付随する事務

 3.各種ご連絡
 4.各種お問い合わせ等への対応

(3) 当事務所からの情報の提供(その機会のご案内を含みます。)のために取得した情報について

 1.ニューズレターの送付もしくは送信およびこれらの申し込みの受付
 2.その他、本号の範囲における情報提供または情報提供の依頼もしくはお問い合わせの受付

 3.各種ご連絡・挨拶状等の送付

 4.各種お問い合わせ等への対応

2 第三者への開示・提供

当事務所は、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報をご本人の同意なく、第三者へ開示又は提供しません。

(1) 統計的なデータ等本人を識別することができない状態で開示・提供する場合

(2)法令に基づき開示・提供を求められた場合

(3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合

(4)国又は地方公共団体等が公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合

3 開示

当事務所の保有個人データに関して、ご自身の情報の開示をご希望される場合、お申し出頂いた方がご本人であることを確認したうえで、相当な期間及び範囲内に回答致します。

4 訂正・削除等

当事務所の保有個人データに関して、ご自身の情報について修正、削除等をご希望される場合には、お申し出頂いた方がご本人であることを確認したうえで、相当な範囲で情報の訂正、追加又は削除を致します。

5 開示等の受け付け方法・窓口

上記4及び5のお申し出及びその他の個人情報に関するお問合せは、メールにてお申込願います。なお、開示等の求めに応じることにより 手数料が発生する場合がありますが、その場合は当事務所からお知らせ致します。この場合、現金その他当事務所が指定する方法によりお支払い頂くことになります。

bottom of page